1Fを駐車場やBBQスペース。2階に居室やリビングを配置した下駄履き別荘。内装もレトロモダンな感じで気になります。富士山麓/山中湖 3500万円(※2021年8月現在)詳細→コチラ
山中湖周辺の別荘・マンション
1Fを駐車場やBBQスペース。2階に居室やリビングを配置した下駄履き別荘。内装もレトロモダンな感じで気になります。富士山麓/山中湖 3500万円(※2021年8月現在)詳細→コチラ
モミジの大樹と広いウッドデッキが印象的な坂倉建築研究所デザインの高断熱・高機密の別荘。イサムノグチの照明、天童木工のオリジナル家具。オール電化の蓄電池はテスラ製。最新の技術と最高峰の設計。軽井沢 1億2500万円(※2021年7月現在)詳細→コチラ
清流狩野川まで歩いて1分の物件。鮎釣り師やフライフィッシャーにはヨダレが出る立地じゃないでしょうか?東名高速からのアクセスも良く、気軽に多拠点居住を。伊豆/修善寺 1350万円(※2021年7月現在)詳細→コチラ
ステータスを誇る旧軽井沢エリア鹿島の森別荘地。精進場川の西側。旧細川侯爵家があったことから「細川レーン」と名付けられ、旧徳川圀順別荘を始め、大正時代から華族や政財界人の別荘が建ち並んでいた由緒ある立地に仲間入りしませんか?。軽井沢/旧軽井沢 1886.26㎡ 2億7000万円(※2021年7月現在)詳細→コチラ
房総半島の南端 布良(めら)漁港を見下ろす高台の古家付の土地。土地は約83坪。しかし、壊すには惜しい味のある建物。手前右は作業場なんでしょうか?屋根にもブルーシートが貼ってあるので、台風15号の影響もでしょうか。いろいろ気になります。房総/館山 1450万円(※2021年7月現在)詳細→コチラ
いつも別荘リゾートネットをご愛顧頂きありがとうございます。
おかげさまで本日7月1日で9周年を迎えました。
コロナ禍で注目の別荘・多拠点居住ですが、
みなさんの豊かなライフスタイルを応援すべく
これからも発信していきますので、今後ともよろしくお願いします。
2021年7月1日
別荘リゾートネット編集部
芦ノ湖畔でロープウェイの終点「桃源台」。古くは渋沢栄一がこの一帯で700haの牧場を経営していたり、エヴァンゲリオンでは第3新東京市の新市街地でもありました。そんな芦ノ湖畔から徒歩6分の立地にある泉質が評判のレトロマンション「箱根桃源台ヴィラ」。「はなおり」という新しい湖畔のホテルや地場の食材にこだわる「オーベルジュ オー・ミラドー」は歩いて3分だから、散歩に食事に温泉に。いろいろ楽しみ。詳細→コチラ
700坪の自然豊かな森の中に建つ約17.5坪と小ぶりな別荘。数年前にリフォーム済みで増築も可能。接道が県道なのも安心ですね。風越学園の本城さんも衝撃を受けたという”森のようちえん ぴっぴ“も徒歩5分。自然の中で子育てしたい方にはぴったりかも。南軽井沢 1980万円(※2021年6月現在)詳細→コチラ
1600坪超の庭で野菜・果樹を育て、子浦の海で魚釣り。そんな自給自足な暮らしを楽しめそうな物件。建物はオーナーの手作り。以前はカフェを営業していたとのことで夢も広がります。※建物未登記。引渡しは2021年11月以降。伊豆/南伊豆 子浦 1680万円(※2021年6月現在)詳細→コチラ
碁石ガ浜分譲地、蝶花野苑別荘地、湯之元リゾートハイツ、南伊豆マリンパーク 、理光ヘルスケアマンション
干物屋が並ぶ網代漁港近くの防波堤が目の前の物件。釣り好きならヨダレが大量に出るような立地ですね。5年前にリフォームしてあって、風呂には温泉も引き込み済。駐車場は軽1台分。伊豆/網代 800万円(※2021年6月現在)詳細→コチラ
多少起伏があるとなんだか想像力が増します。水道とトイレだけ作って、キャンプ場にしたり、一部畑やサウナ作ったり、ヤギに雑草食べてもらったり…。公道に面して上下水道引込可 1051坪 800万円(@7612円)(※2021年6月現在)那須高原 詳細→コチラ
鮮やかな新緑の森に潜む黒い箱。窓から見える四季折々に表情を変える自然の美しさ。都会では味わえない魅力がありますね。軽井沢/御代田 1億9800万円 詳細→コチラ
標高1000mの八ヶ岳南麓にあるトレーラーハウスだけの別荘地。水道、電気、浄化槽、LPガスが通常の別荘同様に使える一方で、不動産ではなく”動産”なので固定資産税がかからない。コンパクトでいいなら、こんなスタイルもありますね。大泉別荘地 八ヶ岳/大泉高原 550万円(※商談中 2021年5月現在)詳細→コチラ
暖炉に薪を焚べながら山の稜線を眺める。ガラス張りのリビングが印象的なリノベーション物件。築52年ながら10年前に素敵に改修してあるので、まだまだ楽しめそうです。富士山麓/山中湖 6500万円(※2021年5月現在)詳細→コチラ
甲斐大泉駅から徒歩圏。使い勝手の良さやリビングを中心に配置された間取りなどはさすがの注文住宅。なかでも、カメラ好きには暗室があるのは嬉しい。レトロカメラを携えて、常に表情を変える八ヶ岳や動植物を撮りに出かけたい。八ヶ岳/甲斐大泉 3100万円(※2021年5月現在)詳細→コチラ
出ました、チャレンジャー求む物件。甲斐大泉駅から車で5分の別荘地内。築48年の37㎡(2DK)。しばらく使われていなかったので、水回りや修繕が必要な箇所が複数あります。また、建物は未登記です。内装のDIYでは飽き足りない方にはぴったりな素材では?※物件は現況有姿でのお引渡しとなり、売主の契約不適合責任は免責となります。八ヶ岳南麓/高根町 200万円(※2021年5月現在)詳細→コチラ
Copyright(C) bessoresort.net All rights reserved.