南箱根ダイヤランドに行く度に、センターハウスの近くにあるこの物件は気になってました。板張りのナチュラルな外観に(当時は)手入れされたガーデン。内観ははじめてみましたが、天井高のある明るいリビング、サンルーム素敵ですね。伊豆/函南・南箱根 2080万円(※2020年8月現在)詳細→コチラ
熱海・函南周辺の物件
国際標準大気では、100m標高が上がると気温が0.65℃下がるとい言われています。とすると、都内湾岸エリアとこの標高1600mの別荘では約10℃違う計算になります。暑さが厳しい今年は10℃違ったら天国ですよね…。はー、逃げ出したい。八ヶ岳/野辺山・海の口 八ヶ岳高原海の口自然郷 1100万円(※2020年8月現在)詳細→コチラ
富士山の麓にひっそりと、ガレージハウスだけが並ぶ別荘地があります。日本っぽくない空気感。セットバックしてゆとりがあり、統一された美しいデザイン。落ち着いて品のいいガレージハウスたち。残3区画。富士山麓/山中湖 ガレージハウス山中湖 建築条件付き土地 1556万円(※2020年8月現在)詳細→コチラ
高原の別荘に抱くイメージ、窓から見える新緑、広い(芝)庭、真っ白なリネン、ログハウス、薪ストーブ、ウッドデッキ、吹き抜ける涼やかな風。そうそうこんな物件だったかもしれない。富士山麓/河口湖 富士桜高原 1980万円(※2020年8月現在)詳細→コチラ
コロナ禍で、「お茶会」もオンライン開催なんて話もあります。この物件なら庭の茶室から配信なんてことも可能。よくよく考えたら、コンパクトな茶室ってリモートオフィスや配信スタジオとしてはぴったりなんじゃないかって思ったりもしますね。長野/上田 1080万円(※2020年8月現在)詳細→コチラ
吹き抜けの天井まで繋がる窓は、暖かい日差しと青い空をリビングに取り込んでくれる。三菱地所が開発したこの別荘地は、お風呂の蛇口から出る熱い温泉が魅力。水で温泉成分を薄めないように、ちょうどいい温度になるまでしばらくお待ちください。伊豆/伊豆熱川 リゾートパーク伊豆あたがわ 1000万円(※2020年8月現在)詳細→コチラ
山中湖の北側斜面に広がる別荘地に建つ物件。横板張りの外観がかわいいですね。この立地だからこそ得られる「湖と富士山」がセットで眺められる景色をリビングで薪をくべながらお楽しみください。富士山麓/山中湖 讃美ヶ丘別荘地 900万円※賃借権(※2020年8月現在)詳細→コチラ
棟門から入ると紅葉や竹林のある平坦な400坪弱の敷地。7DKの屋敷スタイルの母屋には、薪ストーブやまだまだ綺麗な水回りも。那須高原の中心「広谷地」に近いので便利な立地ですね。2900万円(※2020年8月現在)詳細 → コチラ
水質最高ランク「AA」の今井浜海岸まで歩いて2分。駅まで徒歩3分の好立地の元旅館。5LDK+LDKの築47年のRC4階建。一部リフォームされていてすぐに使えそう。外壁のレトロタイルがかわいい。伊豆/河津 1580万円(※2020年7月現在)詳細 → コチラ
リゾートホテルのロビーで見かけたどこからでも炎が見える「360°暖炉」が多角形のリビングの中心に鎮座。折れ戸でウッドデッキと開放的に繋がる設計はまさにカフェ。伊豆・川奈 5LDK+ロフト 3300万円(※2020年7月現在)詳細→コチラ
アフターコロナに向けて、こんな新緑の仕事場はいかがでしょう?満員電車もなく、打ち合わせはオンラインで。断熱性能にこだわった千ヶ滝エリアの新築物件。4700万円(※2020年7月現在)詳細→コチラ
目の前が西伊豆 大浜海水浴場の100坪弱の土地が出ました。投げ釣りでキスやヒラメ、カサゴにタコ。道を挟んだ仁科川では、ヤマメ、アマゴ、うなぎや鮎。海でも川でも釣り三昧。むふふ。西伊豆 990万円(※2020年7月現在)詳細→コチラ
別荘ではありませんが、面白い物件なのでご紹介を。万座温泉・嬬恋村の玄関口JR吾妻線「万座・鹿沢口駅」前ロータリーに面する元居酒屋と隣接するスナック(営業中)。居抜きなので、すぐにでも何かできそう。軽井沢・草津/万座・鹿沢口 650万円(※2020年7月現在)詳細→コチラ
DIYで飽き足らないない方、防音仕様の木作業場はいかがでしょうか?水色の横板貼りの外観もかわいい。木工機械も譲渡可能。大工さんや家具職人さんもリモートワークが可能になるかもw。まずは、お風呂の造作か。伊豆/伊豆の国 800万円(※2020年7月現在)詳細→コチラ
伊豆・下田にある防音の音楽スタジオに温泉別荘が別棟でついた物件 。こんな場所なら、長期間泊まり込みでも楽しいかもしれませんね。煮詰まったら、温泉に入ったり、釣りに行ったり、金目鯛を食べに行ったり….。伊豆・下田 850万円(※2020年6月現在)詳細 → コチラ
コロナ禍で電車や高速で気軽にアクセスでき海と山の豊かな自然が溢れる三浦半島が気になります。マイクロツーリズムで三崎マグロや三浦ダイコン、葉山牛、海軍カレーを巡る拠点として、横須賀のマンションというのもありかも。コモンヒルズ安針台 三浦/横須賀 1888万円 詳細→コチラ
切妻屋根のシンプルな外観なので、見飛ばしてしまいそうですが、よく見ると無印っぽい洗練さを感じます。2階のリビングは大きな窓に天窓もあって明るいし開放感たっぷり。1階はRC打ちっぱなしの水回り。庭はドッグラン仕様。富士急山中湖畔別荘地 富士山麓/山中湖 1850万円(※2020年6月現在)詳細→コチラ
遠浅で透明度の高い外浦海岸から徒歩2分、囲炉裏で干物を焼ける「ひもの万宝」の手前にある昭和レトロがかわいい物件。築48年で6LDK+離れ。懐かしい夏休みのような毎日が始まりそう。伊豆/下田 掲載終了
Copyright(C) bessoresort.net All rights reserved.