【別荘の景色】いつのまにか… 伊豆/伊豆高原

わたくし、最初ペンギン博物館に就職したはずなんですが・・・いつの間にかこんな感じに。伊豆/伊豆高原

あやしい少年少女博物館

怪しい「少年少女博物館」 住所:〒413-0235 静岡県伊東市字街道下1029-64

【伊豆高原周辺の物件】伊豆急伊豆高原分譲地、すいらん荘、富士産業別荘地、名鉄伊豆赤沢別荘地、赤沢恒陽台、シャボテン公園別荘地、浮山温泉郷、東急天城高原別荘地、ファミールヴィラ伊豆高原(マンション)、サンクタス伊豆高原アルフォレスタ(マンション)、RESOTR129伊豆高原Ⅰ~Ⅴ(マンション)、センティール伊豆高原(マンション)、メルヴェールリゾート伊豆高原(マンション)

カテゴリー: 伊豆・熱海 | タグ: , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【注目の物件】ラブあります 那須/那須塩原

豊かな自然の中で身を置くことだけが別荘ライフではありません。心がほぐれる瞬間さえあれば、そこが別荘でもいいのではないでしょうか。昔、温泉街でみつけたなぜか普段話せないことまで話せてしまったスナック。そんな心を許せて、懐かしい昭和ノスタルジーを感じられる建物で、友人を招いてプライベートスナック”ラブ”を開いてみてはいかがでしょう。那須/那須塩原 690万円(※2013年6月15日現在) https://bessoresort.net/estate-detail5588.htm

LOVE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【那須塩原周辺の物件】塩原自然郷(別荘地)、塩原リゾートタウンパルコ(別荘地)、塩原第一リッチランド(別荘地)、アゼリアガーデン(別荘地)、笹沼苑(別荘地)、那須野が原ニュータウン、金沢ランド(別荘地)

カテゴリー: 那須・塩原 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【注目の物件】山中湖を望むガレージハウス 山中湖

山中湖北岸にあるセキュリティが良いことで有名な別荘地”讃美ヶ丘別荘地”。その別荘地にある築10年のガレージハウスが売りに出ました。40畳のワンルームで暖炉に火を灯しながら、愛車と過ごす。窓の外には富士山と山中湖。新宿から別荘までは約115キロ(約1時間37分)。風を切ってドライブするには丁度いい距離。 富士山麓/山中湖 2750万円(※2013年6月11日現在)※もちろん車は付いていません。 物件詳細⇒https://bessoresort.net/estate-detail5527.htm

讃美ヶ丘ガレージ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【山中湖周辺の物件】山中湖レイクサイド(マンション)、山中湖グリーンマンション、インペリアル山中湖(マンション)、エルぺサージ山中湖(マンション)、富士急山中湖畔別荘地(別荘地)、芙蓉台(別荘地)、つくし苑(別荘地)、レイク山中平野台(別荘地)、山中湖悠美ヶ丘別荘地、山中湖グリーンタウン(別荘地)、富士豊麗台別荘地、ベルエアコート山中湖(マンション)、ファミールヴィラ山中湖(マンション)、のんびれっじ山中湖(マンション)ウィンダム山中湖(マンション)、プチモンド山中湖(マンション)、讃美ヶ丘(別荘地)、エーブル山中湖(マンション)

カテゴリー: 富士山麓 | タグ: , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【別荘の食材】南房総のそら豆 房総/南房総

夏が近づくと生ビールのおつまみに食べたくなる『そら豆』。全国の出荷量が鹿児島県に次いで多いのは千葉県。空に向かって実をつけることから名づけられた”そら豆”ですが、とくに南房総産のそら豆はやわらかな日差しをいっぱいに受けているので、甘味が強く美味しいと言われています。そら豆の旬(4月~6月)より南房総産は少し早いので、是非現地で探してみてください。

そら豆

【南房総・館山周辺の物件】東急リゾートヴィラ館山レアージュ(マンション)、館山レアージュオーシャンタワー(マンション)、館山シーサイドハイツ(マンション)、パインズマンション館山駅前タワー(マンション)、ライフピアロイヤルマンション、ポピーランド(別荘地)、ブルーラグテージ館山(別荘地)、ラ・コスタ館山(別荘地)、東虹苑(別荘地)

カテゴリー: 房総 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【注目の物件】東京ドーム16個分 伊豆/中伊豆

登山家・山ガールの皆さん、いっそのことマイマウンテンを買いませんか?その総面積は75万3265㎡東京ドーム約16個分。敷地内からは駿河湾や富士山を望み、魂の山(こんのやま)933mの山頂部分も含まれています。登り放題ですよ。流行のソーラー発電用地としても面白いかもしれませんね。 伊豆/中伊豆 2億2000万円(※2013年6月8日現在) https://bessoresort.net/estate-detail4549.htm

魂の山933m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【中伊豆周辺の物件】伊豆スカイライン(別荘地)、中伊豆ニューライフビレッジ(別荘地)、中伊豆スカイランド(別荘地)、伊豆平パールタウン(別荘地)

カテゴリー: 伊豆・熱海 | タグ: , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【別荘の食材】Over Easy 湘南/葉山一色

葉山では有名なセレクトショップのSUNSHINE+CLOUDが4月に移転して、隣接カフェ『Over Easy(オーバーイージ―)』も出来たということなので早速訪ねてみた。元々虎屋の葉山寮だった建物をリノベーションしており、敷地も建物もゆったりとした空間。場所はわかりにくいが葉山町一色の玉蔵院の隣。今回頂いたのは、”ハンバーグサンドイッチ+OverEasy(両面焼きの目玉焼き)トッピング)ランチ”。カリカリトーストに挟まれた、オリジナルのジューシーハンバーグ。味付けはシンプルにピリピリ粒マスタード。付け合せのサラダはシャキシャキで瑞々しい。とにかく口の中が楽しいランチ。

ハンバーグサンドイッチ
SUNSHINE+CLOUDSUNSHINE+CLOUD

 

 

 

 

 

 

 

SUNSHINE+CLOUD(Over Easy):神奈川県三浦郡葉山町一色2151-1

【葉山周辺のリゾートマンション】アデニウム葉山一色、コンドミニアムザ葉山、マイキャッスル葉山、エンゼルシーサイド葉山、オーシャンテラス葉山、パークハウス葉山LaMer、フォルム葉山、グランシティ葉山シーフォリア、ファミール葉山シーガレリア、シーサイド葉山、クオス葉山森戸海岸、ルネ葉山、シーサイドコート葉山、パークハウス葉山丘邸、パークハウス葉山翠邸、プリオール葉山の杜、パークハイム逗子

カテゴリー: 湘南・三浦 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【注目のリゾートマンション】白洲正子ゆかりの大磯

白洲次郎の妻であり、明治時代の随筆家でもあった”白洲正子”。今でもファンが絶えないが、その白洲正子が幼少過ごしたと言われる祖父 樺山 資紀(かばやますけのり)の別荘”二松庵”が大磯の海沿いにあった。現在その場所に建っているのが『ライオンズマンション大磯』。今でもその名前の由来にもなった2本の老松の1本が残っているという。白洲正子が見たであろう大磯の景色を体感してみてはいかがでしょうか? 湘南/大磯 ライオンズマンション大磯 1580万円(※2013年6月5日現在) https://bessoresort.net/estate-detail4615.htm

ライオンズマンション大磯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【湘南 大磯周辺の別荘・リゾートマンション】ライオンズマンション大磯、アクアテラス大磯(マンション)、レゾン・デ・パン大磯(マンション)、大磯プレイス(マンション)、クリオ大磯(マンション)、大磯松韻(別荘地)

カテゴリー: 湘南・三浦 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【注目の物件】箱+箱+箱 那須/那須高原

藤和那須ハイランド(別荘地)の中に突如現れた”繋がった3つの箱”。それぞれ約20畳の広さがあり、右と左の箱にはそれぞれジャグジーと掘りごたつを設置。使い方は無限。店舗でも、友達と1部屋づつシェアしても。那須/那須高原 https://bessoresort.net/estate-detail5424.htm

3つの箱

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【那須高原周辺の別荘地・リゾートマンション】藤和那須ハイランド(別荘地)、那須白笹温泉郷(別荘地)、東建上ノ原高原(別荘地)、那須平和郷(別荘地)、ビューパレス(マンション)

カテゴリー: 那須・塩原 | タグ: , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【別荘の食材】入梅いわし 房総/銚子

梅雨入りしましたね。と言ってもあまり雨の日はありませんが・・・。おっくうな梅雨ですが、この時期だからこそ美味しい旬の食材も登場してきます。6月-7月が旬と言われているのが”入梅いわし”。千葉県銚子港で獲れるイワシはこの梅雨の時期が1年で最も脂がのて味のバランスが良く美味しいと言われています。実際食べてみると、まるまる太った身に脂がのって本当に旨い。外房に別荘を持つオーナーの夏前の楽しみだそうです。

入梅いわし

【九十九里浜周辺の別荘地・リゾートマンション】あさひロングビーチヴィラ(別荘地)、セザール九十九里浜(マンション)、オーシャンビュー白里ダイヤモンドマンション(マンション)

カテゴリー: 房総 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【注目のリゾートマンション】アートなロビー 熱海

熱海のハイグレードリゾートマンション”熱海・竹の沢ビバリーハイツ”。御影石のロビーに足を踏み入れるとロビー壁面に圧倒的な存在感を醸し出す池田満寿夫氏の大陶壁画『熱海讃歌』(約2600㎜×6800㎜)。熱海のアトリエを構えていた同氏がこのマンションの為に制作した作品。平成5年竣工。売主:熱海後楽園×施工:竹中工務店。分譲当初各戸のシステムキッチンはイタリア スナイデロ社ドイツ ボッシュ社のオーブン・食器洗浄器・・・・・・。なんか当時の気合いが伝わってきます。伊豆/熱海 それが現在は980万円(※2013年6月3日現在) https://bessoresort.net/estate-detail3219.htm

池田満寿夫氏作品

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『熱海・竹の沢ビバリーハイツ』 所在地:静岡県熱海市熱海字竹の沢1763-70(番地)

【周辺の別荘地・リゾートマンション】サンライフ熱海(マンション)、サニーヒルズ熱海(マンション)、ロイヤルヴィラ熱海(マンション)、熱海パサニアクラブ(マンション)、パークセレノ熱海(マンション)、熱海自然郷(別荘地)、西熱海別荘地、とさわ分譲地

カテゴリー: 伊豆・熱海 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【注目のリゾートマンション】波あります 伊豆&那須

リゾートマンションの共用部には、過去いろいろな施設が設置されてきましたが、驚きの施設の一つがこれ。静岡県伊東市にある”ロワジール伊豆一碧”の屋外プール。ただの屋外プールではありません。なんと波がでます(※夏だけですが・・・)。ホテルでは今でもたまに見かけますが、マンションの共用部に『波のでるプール』があるのは、全国的にも珍しいのではないでしょうか?

波のでるプール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

共用部が充実していると、管理費が気になりますが、㎡単価414円は居住用に比べても少し高いくらい。最近は売値の安さや充実した共用施設から地元のファミリーも購入しているようです。たしかに、マンションに波のプールがあったら、夏場友達も喜んで遊びにきてくれますね。 伊豆/南伊東・川奈 850万円(※2013年6月1日現在) https://bessoresort.net/estate-detail4205.htm

※ロワジール那須高原ハイジにも同じく波のでるプールがあります。https://bessoresort.net/estate-detail2475.htm

【南伊東周辺の別荘地・リゾートマンション】ウェルネスの森伊東(マンション)、伊東一碧苑マンション、イトーピア伊豆一碧湖畔(別荘地)、かどの台(別荘地)、伊豆急荻地区(別荘地)、富士急川奈別荘地

カテゴリー: 伊豆・熱海, 那須・塩原 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【別荘の食材】スナメリ食堂 伊豆/熱海

地元の方に聞いて熱海市昭和町(熱海所記念病院前)にある”スナメリ食堂”にお邪魔してきました。伊豆産の野菜や天然だしを中心に使った身体にやさしいメニュー。今日の日替わりランチ定食は『あじハンバーグ+副菜3品』。野菜が多く使われていて栄養のバランスはもちろん、いろいろな食感が楽しめる。昨年OPENしたばかりなので、ご存じない方も多いとは思います。別荘やリゾートマンションに行ってまでお昼を作りたくない、でもせっかくなので伊豆の食材を使った美味しいお店をという奥様。ぜひ一度お足を運んでみては。

スナメリ食堂日替わり定食

スナメリ食堂外観

 

スナメリ食堂:熱海市昭和町22-22

※ランチだけ営業の日もあるので、かならずHPを確認してからお出かけください。

【熱海市昭和町周辺の物件】熱海ベネフィス(マンション)、パークマンション熱海、プチモンド熱海(マンション)、熱海ハイプラザ(マンション)、別邸桜乃庄(マンション)、ライオンズヒル熱海(マンション)

 

カテゴリー: 伊豆・熱海 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【注目のリゾートマンション】吉村順三氏設計 箱根

前回、坂倉建築事務所の『コンドミニアム桜』をご紹介したら大変好評でしたので、著名建築家設計のリゾートマンションをもう一つご紹介します。今日は”吉村順三氏”。場所は箱根。吉村順三氏といえば、アントン・レーモンドを師事しモダニズム建築を学ぶとともに、日本建築との融合を図ったことで有名。その吉村順三氏は1959年竣工の”箱根ホテル小涌園”を設計した後、1964年竣工の『フジタ第一・二箱根山マンション』の設計も手掛けている。すでに築49年。さすがに古さは目立つが、細部のセンスの良さはさすが。

フジタ第2箱根山マンション

フジタ第2箱根山マンション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回販売の住戸は、各戸に温泉が引かれた浴室・浴槽は総檜にリフォーム済。箱根/小涌谷 53.43㎡ 450万円(※2013年5月31日現在) https://bessoresort.net/estate-detail4159.htm

【箱根 小涌谷周辺の物件】フジタ箱根山マンション、フジタ第2~9箱根山マンション、ライオンズガーデン箱根(マンション)、箱根小涌園 緑の村(別荘地)、湯の花高原別荘地

カテゴリー: 箱根 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【別荘の本棚】日本の七十二候を楽しむ 白井明大

旧暦では季節は春夏秋冬の4つではなく、1年を24等分した二十四節気(にじゅうしせっき)と、72等分した七十二候(しちじゅうにこう)に分かれていました。有名なのは立春、春分や夏至。これは二十四節気の一つです。自然に中で過ごすときに、昔ながらの七十二候の細かな季節の移ろいを意識してみてはいかがでしょうか?

別荘の本棚Ⅱ

少しだけ紹介すると、現在の新暦で5月26日~5月30日頃は、二十四節気では『小満』。生き物のいのちが次第に満ち満ちていく季節。七十二候では、『紅花栄う(べにはなさかう)』。

候のことば:五月晴れ、旬の魚介:クルマエビ、旬の野菜:しそ、旬の草花:紅花、旬の行事:潮干狩り今週末のおかずは、”クルマエビとしその紅花油を使った天ぷら”ですね。

日本の七十二候を楽しむ ‐旧暦のある暮らし‐ 文:白井明大、絵:有賀一広 東邦出版

【首都圏の代表的な別荘エリア】伊豆・熱海、箱根、湘南、房総、軽井沢、那須、八ヶ岳・蓼科、富士山麓(山中湖・河口湖)、湯沢・苗場、沖縄

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【別荘地見学レポ】わさび平 富士山麓/御殿場

御殿場プレミアムアウトレットのある東名高速道路 御殿場ICを降りて、北に車で約15分。富士スピードウェイや富士国際ゴルフ場、富士霊園など著名な施設を持つ静岡県駿東郡小山町に”わさび平”はあります。別荘地としては印象の薄いエリアではありますが、東京から約93km(車で約72分)とアクセスが良く、富士山を望み、自然が豊かで閑静な別荘地。しかも、訪ねてみてわかったのですがこの別荘地の魅力は水のおいしさ。血糖値を下げる効果があるとして有名なバナジウムを豊富に含んだ富士の湧水で、『い・ろ・は・す』の水源地の一つとなっていることでも有名です。

わさび平の街並み

正直”わさび平”という別荘地があることは知りませんでした。表富士というと十里木高原別荘地の印象が強いですが、御殿場の不動産会社東海エステートの小野氏から御殿場の近くにもいい別荘地があると聞き、早速見学してきました。別荘地近くには東富士リサーチパークがあり、大企業の研修所や保養所が点在しています。この”わさび平”にもセコムを始めとする企業が大規模な研修所を設けており、明るくゆったりとした街並みを形成しています。管理・分譲をする㈱わさび平 菊池社長にお話しを聞くと、最近は個人で定住する方が多いとのこと。周囲にはスーパーなど生活利便施設も多く、定住するにも不便は少ないとのこと。現在販売しているD区画は平坦で広さも170坪あるので、菜園はもちろんドッグランでも作れそうな印象。https://bessoresort.net/estate-detail4995.htm

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

別荘地の入り口にある松ぼっくりのような外観の管理事務所は、三井本館を設計したことでも有名な松田平田設計が担当。分譲当初の自然に溶け込むような開発を目指していたことが垣間見える。生活にはもちろん車が必要だが、御殿場行きのバスが目の前のバス停から出ているので安心。

周囲には、徒歩2分のところにある「手造りハム&パン ANDO」では富士山の湧水でじっくり熟成したハムと美味しいパンを買うことができる。また、車で約3分のところにある駿富苑では、地元の名産”水かけ菜(水菜)”と”裾野ポーク”を使った富士山水菜カレーを食べることができる。将来的に第2東名高速道路に小山スマートインターチェンジも設置予定なのでより利便性が上がり、注目のエリアになるでしょう。

わさび平:住所 静岡県駿東郡小山町用沢1280-1

文・写真:別荘コメンテーター 唐品知浩

カテゴリー: 富士山麓 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【注目のマンション】坂倉建築事務所作品 箱根湯本

須雲川沿いの相模湾を遠くに眺める豊かな自然に囲まれた地に、ひっそりと佇むわずか29戸のリゾートマンション”コンドミニアム桜”。一体開発された隣接するホテルは旧桜庵(現星野リゾート 界箱根)。設計したのはコルビジェの弟子でもある坂倉準三氏が創設した”坂倉建築事務所”。1989年建築業協会賞受賞。リゾートでのヴィンテージマンションとも言える物件。箱根/箱根湯本 1200万円(※2013年5月21日現在) https://bessoresort.net/estate-detail5253.htm

コンドミニアム桜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【箱根湯本周辺の物件】ミレニアムレジデンス箱根(マンション)、レアージュ箱根湯本(マンション)、コンドミニアム桜(マンション)

カテゴリー: 箱根 | タグ: , , , , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【別荘の景色】とおせんぼ 伊豆/伊豆高原

伊東から伊豆高原へ向かう135号線沿いの舗道に突然飛び出した恐竜の首。あのー、そこ通りたいんですが・・・。伊豆/伊豆高原

とおせんぼ

【伊豆高原の別荘・リゾートマンション】伊豆急伊豆高原分譲地城ヶ崎地区、伊豆急伊豆高原分譲地、伊豆シャボテン公園温泉別荘地、すいらん荘(別荘地)、富士産業別荘地、名鉄伊豆赤沢別荘地、あかざわ恒陽台別荘地、あかざわ望洋台別荘地、殖産浮山温泉郷別荘地、伊豆大川汐見崎コマツ別荘地、ファミールヴィラ伊豆高原(マンション)、サンクタス伊豆高原アルテフォレスタ(マンション)、リゾート129伊豆高原、センティール伊豆高原(マンション)、メルヴェール伊豆高原(マンション)

カテゴリー: 伊豆・熱海 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【注目の物件】伊豆ピンクパレス 伊豆/川奈

ハワイの最高級ホテル”ロイヤルハワイアン(通称ピンクパレス)を彷彿とさせるピンク色の外観のこの物件。ロイヤルハワイアンといえば、プールサイドで飲むマイタイ(ラム酒ベースのカクテル)が有名ですが、この物件にもプールが付いています。是非、夏には伊豆のピンクパレスのプールサイドでウクレレとマイタイを。伊豆/川奈 詳細⇒https://bessoresort.net/estate-detail4961.htm

伊豆ピンクパレス

【周辺の物件】富士急川奈別荘地、地久保台、住友不動産一碧別荘地、一碧台別荘地、ゴルフガーデン分譲地、イトーピア一碧湖畔別荘地、ロワジール川奈(マンション)、ロイヤルビュー川奈(マンション)、ニューステージ川奈(マンション)

カテゴリー: 伊豆・熱海 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【別荘の景色】キョンキョン? 伊豆/熱海市伊豆山

熱海市伊豆山にある『伊豆山神社』。歴史があり、源頼朝と北条政子の恋の舞台だったため、縁結びの神社として有名。そこの車で登っていく参道にあるまだ真新しい鳥居に目をやると、奉納者として”小泉今日子”という字が・・・。

伊豆山神社 鳥居

まさかと思って、調べてみると本物のようです。2010年4月に縁あって奉納されたようです。散歩がてらに行ってみてはいかがですか?

【周辺の物件】三井不動産伊豆山別荘地、ルネス熱海ブルーシア(マンション)、ルネ熱海伊豆山マスターズプレイス(別荘地)、スパックス熱海伊豆山(マンション)、ロイヤルガーデン熱海伊豆山(マンション)、熱海アビタシオン(マンション)、ドメーヌ熱海伊豆山(マンション)、サンヴェール熱海伊豆山(マンション)、大成建設の熱海伊豆山分譲地

カテゴリー: 伊豆・熱海 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【別荘の食材】浅野屋の軽井沢GreenTea

毎年この時期になると販売される軽井沢 浅野屋の季節限定『軽井沢Green Tea』。マーブル模様のかわいらしい見た目に反して、フランスパン生地のサクッとした歯応え。ほのかな抹茶の香りと豆の自然の甘さが食欲をそそります。この時期の軽井沢の朝は、このパンで始まります。

軽井沢GreenTea

浅野屋 軽井沢旧道店:長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢738 TEL:0267-42-2149

【周辺の物件】旧軽井沢鹿島の森(別荘地)、矢ヶ崎(別荘地)、泉の里(別荘地)、旧軽井沢倶楽部(別荘地)、三笠パーク別荘地、南ヶ丘(別荘地)、南原(別荘地)、軽井沢千ヶ滝別荘地、東急リゾートヴィラ旧軽井沢(マンション)、サンクタス軽井沢(マンション)、レーベンリゾシア軽井沢(マンション)、グランテラス軽井沢(マンション)、ヴィエント旧軽井沢(マンション)、サンクタスヴィレッジ軽井沢(マンション)、ベルジューレ軽井沢(マンション)、THE軽井沢(マンション)

カテゴリー: 軽井沢・草津 | タグ: , , , , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ