【別荘の食材】肌理細かい食パン 伊豆/湯河原

湯河原でパン屋というと不動産業者からも別荘オーナーからも必ず名前があがる「ブレッド&サーカス」。とくに、肌理の細かい食パンに関しては別荘オーナーから定評があります。トーストして、丹那牛乳「南箱根の厳選バター」や湯河原産のジャムと一緒に食べたらベストマッチ。

食パンは焼きあがる時間を事前にお店に確認してから行った方が確実です。

◆BREAD&CIRCUS:神奈川県足柄下郡湯河原町土肥4-2-16

左:メープルサワースコーン、右:グラマラス・スコーン

【周辺の中古物件】ゼファー湯河原D-PLACE、アデニウム湯河原、レーベンリゾシア湯河原、
ラ・ビュー

カテゴリー: 伊豆・熱海 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【別荘の食材】柿田川湧水のかき氷 富士山麓/御殿場

柿田川湧水を使用した氷に、上品な甘味が特徴の独自の小倉餡をかけた御殿場にある「とらや工房」抹茶白小倉餡のかき氷。先日ご紹介した東山旧岸邸に隣接している「とらや工房」の9月までの限定メニューだ。

最近は、御殿場=アウトレットの印象が強いが、ここには小川のせせらぎと竹林が風に揺れる音しかしない静謐な空間がある。箱根の別荘に行くにしても、山中湖や河口湖へ行くにしても、是非御殿場経由でここにしかないオリジナルの和菓子を頂きたい。

とらや工房:御殿場市東山1022-1

左:地元御殿場産のさくらたまごを使った「どらやき」は別荘に持ち帰り、足柄茶といっしょに頂きたい逸品。

【周辺の物件】富士急十里木高原別荘地、富士高原コンド、ダイヤモンドリゾート御殿場、ファミールヴィラ御殿場、御殿場ヒルズ、ホシノスミカ(別荘地)

 

カテゴリー: 富士山麓, 箱根 | タグ: , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【別荘の食材】こだわり豆腐 伊豆/湯河原

湯河原で最近人気の豆腐店「十二庵」。厳選した国産大豆を使用し、千歳川水系のおいしい水を使って、手作りで一つ一つ作られているだけあって、やさしく滑らかな触感。地元スーパーでも買えるが、店舗に足を運びたい。

「絹ごし豆腐」は、豆の味を味わいながら冷奴で食べたい

「京がんも」は乾煎りして、シンプルに醤油を少しだけ。

湯河原「十二庵」 住所:神奈川県足柄下郡湯河原町宮上170-1

【周辺の物件】エクセレントプラザ湯河原三番館、ライオンズマンション湯河原千歳川、湯河原温泉理想郷(別荘地)、ダイアパレス湯河原グランヒルズ一番館・二番館、サンハロー湯河原、シャリエ湯河原宮上

 

カテゴリー: 伊豆・熱海 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【別荘の建築遺産】東山旧岸邸 富士山麓/御殿場

このギャラリーには20枚の写真が含まれています。

現存する過去の有名建築家の別荘作品を元に、別荘の理想のカタチを探していきます。1 … 続きを読む

その他のギャラリー | コメントをどうぞ

【パワースポット】伊豆山神社 伊豆/熱海

別荘は、リラックスさせてくれる場であると同時に翌週への力を与えてくれます。その力をさらに増幅するためのパワースポットをご紹介します。今回は、熱海にある「伊豆山神社」。古くは伊豆権現と呼ばれていました。NHK大河ドラマ「平清盛」観ていますか?まさに先週の回で、平冶の乱で平清盛に敗れた源頼朝は、死罪を免れ伊豆に流罪になりました。この流罪の際に、伊豆山神社で復興を祈願したといわれています。願いを果たし鎌倉幕府を開いた頼朝は、伊豆権現を崇敬し、箱根権現(現:箱根神社)とともに二所と称えて幕府最高の崇敬社である関東鎮護として大きな権威を与えました。その後、豊臣秀吉に焼き討ちに合うも、徳川家康によって復興されました。

そんな過去の将軍達が崇敬した「伊豆山神社」にパワーを分けてもらいましょう。            交通:JR熱海駅から伊豆山神社までバス(伊豆山神社行、又は七尾行)で約7分。

【周辺の別荘】三井不動産伊豆山別荘地、ルネス熱海ブルーシア、ルネ熱海伊豆山マスターズプレイス、スパックス熱海伊豆山、ロイヤルガーデン熱海伊豆山、熱海アビタシオン

 

 

カテゴリー: 伊豆・熱海 | タグ: , , , , , , , , | コメントをどうぞ

【物件探訪】自分だけの離れの宿 伊豆/伊豆高原

このギャラリーには16枚の写真が含まれています。

実際「別荘リゾート.net」に掲載している物件(2012年7月18日現在)を唐品 … 続きを読む

その他のギャラリー | コメントをどうぞ

【別荘の食材】天然酵母クロワッサン 伊豆/熱海 

  熱海の別荘オーナー御用達 熱海駅前の仲見世通り商店街にある「パン樹 久遠」の天然酵母クロワッサン。サクサクの触感がたまらない美味しさ。別荘に行く前に立ち寄りたい店だ。

パン樹 久遠 外観【周辺の物件】レアージュ熱海、ゼファー熱海シーヒルズ、アデニウム熱海濱之離宮、メビウスブレイン熱海東山

カテゴリー: 伊豆・熱海 | タグ: , , , , | コメントをどうぞ

【別荘の食材】丹那牛乳 伊豆/南箱根

tannna milk

酪農というと、那須や八ヶ岳というイメージが強いですが、伊豆にもあります。熱海駅から三島方面に車で約20分。函南にある丹那盆地で作られている「丹那牛乳」。周囲にある約23の酪農家から集めた絞りたてホヤホヤの牛乳を、すぐに加工。だから、新鮮でおいしい。滞在日数分より多めに買いだめして、別荘の温泉に入った後は。そう牛乳です。

  •  丹那特濃乳(左):読んで字のごとく、特濃です
  • 生乳鮮度にこだわった丹那牛乳(右):生乳100%新鮮さを重視
  • 丹那コーヒー(中):温泉に入った後は、珈琲牛乳ですよね。

【周辺の別荘地】南箱根ダイヤランド、伊豆エメラルドタウン

 

カテゴリー: 伊豆・熱海 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントをどうぞ